2008年統計

非フランチャイズ、非ヘッドフォンのパソコン教室 

Contents

受講者の男女比(2008年度)

2008年度 受講科目構成比

男女別年齢構成比 (サンプル90人)

非フランチャイズのメリット

加盟金なし

上納金なし

独立採算

独自の教育方針

非効率な宣伝媒体の押し売りなし

教材などの陳腐化し易い巨額初期投資なし

一般的なパソコン教室の現状

客のニーズは、「答えてもらうこと」

◦    質問に答えてくれないビデオの中の先生

◦    質問に答えてくれないアルバイト先生

◦    答えがない薄っぺらな独自教材

科目の氾濫

◦    なんでもありのパソコン教室は質の低下を招く

◦    教材などの投資額の増大

◦    教材の陳腐化

地域密着では客は増えない

◦    広告を配れる範囲は周りだけ

◦    配る度に効果が薄れる

◦    印刷費用、配布費用にコストがかかり費用対効果が低い

入学金や月会費などあいまいな客の負担

◦    客の不信感を招く

◦    授業料以外の負担は、悪いうわさとして広がる

教室運営者の素性が知れない

◦    客の不安

電話申し込みによるトラブル

◦    予約間違いによるトラブル

◦    故意の業務妨害

求められるこれからのパソコン教室

インターネットによる宣伝で都道府県内、近隣各地からの顧客獲得

◦    インターネットによる近隣からの集客

◦    紙要らず、配布要らずでコストダウン

最もニーズが高い、仕事に使える、技術系の科目

◦    趣味講座のニーズは下火

◦    仕事にパソコン技術が必須となり、Ms-Officeなどの技術系アプリケーションのニーズが増大

◦    実力主義により資格取得を目指す客が増え、資格取得がメインの教室が求められる

◦    最新バージョンの導入された教室が求められる

先生も資格を持った、答えられる、信頼できる教室

◦    集合形式または個人教授式の質問ができる教室が求められている

求める答えが書いてある信頼できる教材

◦    すぐれた教材が大手出版社から発売されている昨今、うすっぺらなプリント教材では陳腐

根拠がはっきりした料金設定

◦    時間制で、すっきり明瞭な料金設定が求められている

FC本部ではなく、パソコン教室運営者の顔が見える教室

◦    独立経営により、運営者の素性がわかる教室で信頼度アップが必要

インターネットからのオンライン申し込みでトラブル回避

◦    メールフォームによる申し込みで迅速かつ正確に顧客獲得
 

合同会社ケイエックス